自社広告について①

今回は、マルタ不動産が展開している広告についてご紹介したいと思います。

マルタ不動産の広告でまず挙げられるのは、ラッピングバスです。

Unicode

Unicode
Unicode
Unicode
Unicode

Unicode

2006年10月から認知度向上の一環として、名古屋市交通局の市バスのラッピング広告を導入しました。

中川車庫から出発するので、国道1号線沿線を走行することが多く地元のお客様からの認知度も上がりました。

「オレンジのバス見たよ」「マルちゃんバス、家の近くをよく通ってるよ」などとお客様からのお声を頂きます。

時々、お客様から「ラッピングバスを何台出してるの?」と尋ねられることがあります。

現在、上記の写真と同じ後方が白の車両とオレンジの車両の2台が運行しています。

街中で、マルタ不動産のラッピングバスを見かけたら、どちらのバスと出会えたか是非チェックしてみてください!

また、不動産のご相談等でご来店くださったお客様にお渡ししている

ノベルティグッズの中に、ラッピングバスのデザインを使用したボックスティッシュがあります!

多くのお客様から、可愛らしいデザインとご好評を頂いております。

是非、不動産のご相談はマルタ不動産までよろしくお願い致します。

マルタ不動産 上口

クロスの選び方①について

クロスは、お部屋大部分を占める為、インテリアのイメージを左右する重要なアイテムとしてあげられます。その為クロス選びを失敗すると、お部屋全体のイメージが変わってしまいます。

そこで今回から数回に分けてクロスの選び方についてお話していこうと思います。

まず、壁紙を選ぶときに悩んでしまう問題として「天井」と「壁」の材料の問題があります。

天井と壁の壁紙は変えた方が良いの?」や「どのクロスがこの場所に適しているの」という疑問です。

この疑問に対しては、クロスの種類が豊富にあり決まりがないので、答えが無数にあります。つまりなにを選んでもよいという事です。

なにを選んでもよいで終わってしまうとなんの解決にもなりませんので一般的には・・・ついて話していこうと思います。

まず、天井と壁のクロスを同じものを使うという方法です。

この方法が一般的に使われる方法です。

選ばれるクロスの多くはホワイト系の色であることがほとんどです。

こうすることによって空間が広く感じることができたり、その他のインテリアが際立ち、上品に仕上がります。

逆に、天井と壁のクロスを張り分けたい場合は、いくつか注意しなければならない点が出てきますので、次回はその内容について書きたいと思います。

 

マルタ不動産株式会社 辻石

 

 

 

 

物件ご紹介④『スペクトル三好』

今回、ご紹介するマンションは、みよし市三好町中鯰ヶ池84番地2にある

『スペクトル三好407号室』11階建ての4階部分、築年月平成10年、93㎡、3LDKとなります。

価格は2080万円です。

スペクトル三好は、ステップフロアのお部屋(エレベーターから直接行けない)があるマンションです。

紹介するお部屋は、エレベータ停止階となり、フルリフォームされております。

内容は資料に書いてあるので、そちらをチェックしてください。

お部屋の特徴は、マンションには珍しい90㎡を超える広さです。

LDKが広い、人気の間取りとなっております。

最近、近くにららぽーと愛知東郷ができましたね。

注目のスポットが近いというのはうれしいですね。

内装はこんな感じです。

建具はのウォールナット柄ダーク色、床はブラックウォルナットとなっています。

建具と床どちらも濃い茶色で統一されたシックなイメージとなります。

こちらの物件に興味を持たれた方はマルタ不動産にご連絡をお待ちしております。

マルタ不動産 日比野竜一

住宅を買うタイミング 番外編

 前回までに、住宅を買うタイミングを考えるためには、数十年との長いスパンでの予定をたてることが大切になるとお伝えしました。

 しかし、何事も予定通りに進まないものです。特に30年以上先の未来を予想することは、難しいです。予想外のことが起きた時に、住宅を持っていることで身動きが取れなくなることは避けたいものです。

 住宅を持っていることで身動きが取れない状態とは、住宅を売却することができない状態を指すことが多いです。住宅を買う場合には、住宅ローンを利用することが一般的です。住宅ローンを借りると、銀行は不動産に抵当権をつけます。きちんと書くと長くなってしまいますので割愛しますが、簡単に説明すると、銀行に住宅ローンを全て返さないと売却ができないということです。

 もちろん、住宅を売ったお金で、ローンを全て返せればよいのです。しかし、売却価格よりローンの残債が多い場合は、追加でお金を出さなければ、売却することができません。住み替えで新しい住宅を買う場合は、次の住宅の資金に加え、不足金まで住宅ローンに加えて融資を受けることができる場合もあります。そうでなく、離婚や病気などネガティブな理由で売却を迫られる場合は困った状況になります。

 このような状況に追い込まれないようにするためには、どうしたらよいのでしょうか?病気に備えて保険に入ったり、貯蓄をしたり、いろいろな対策が考えられます。最も有効なのは、無理のない資金計画で住宅を購入することだと思います。

 住宅ローンは、一般的に年収の7倍程度まで借りることができると言われています。住宅を買う場合は、借りられる金額から逆算するのでなく、毎月、無理なく確実に返せる金額から逆算したほうが無理のない返済になります。

 ちなみに35年ローン金利0.5%で、1000万円借りた場合、月々の返済額は約26,000円になります。10年後の残債が730万円、半分の500万円になるのに18年3カ月かかります。

 

マルタ不動産 岩城

物件ご紹介③スぺリアシティアネックス名南アネックスⅡ 407号室

今回は、名古屋市南区木場町2番地56番にある。

『スペリアシティ名南アネックスⅡ407号室』をご紹介いたします。

最寄り駅が名鉄常滑線『道徳』駅になります。

築年数は平成6年、お部屋の広さは67㎡、3LDK

11階建ての4階部分となります。

リフォームの内容は フルリフォームとなっております。

クロス、フローリング、建具(扉、下駄箱、収納など)、システムキッチン、ユニットバス交換等、、

この物件のポイントは、管理費と修繕積立金がお値打ちです。

内訳は管理費6300円、修繕費9000円

この2点がお値打ちな理由はこのマンションが大規模なマンションで戸数(97戸)が多いからです。

もう一つは、値段!!1690万円となります。

名古屋市内のフルリフォーム物件で2000万円を切ってる物件は少ないです。

周辺環境がいいです。

すぐ目の前にアオキスーパー、ドラックストアがあるので生活がしやすいです。

 

マルタ不動産 日比野竜一

システムキッチンについて

弊社で行うマンションリフォームでは、キッチンやユニットバスといった水廻り関係は交換することがほとんどです。
そこで今回は弊社で使っているキッチンについてお話したいと思います。

弊社のキッチンは、LIXIL製のシエラというシリーズをつかっています。

シエラの収納スタイルは4種類(スライドストッカー・アシストポケット・トレーボード・開き扉)あり、その内弊社ではスライドストッカータイプと開き扉タイプを採用しております。

シンクの高さも3段階(80cm・85cm・90cm)に選択でき、弊社では85㎝の高さに合わせています。これは一般的に使いやすい目安が身長÷2+5cmと計算されていて、日本人の女性の平均身長が150cm後半であることからこの高さを弊社は採用しています。

キッチンのカラーデザインは、弊社の壁紙が白を基調としていることなどから、統一感を出すためにホワイト系の色にしております。そうすることで空間に広がりを感じることができ、明るく仕上がります。

また、キッチンのサイズなどの都合上つかない場合もありますが、弊社では食洗器をつけるようにしております。

マルタ不動産 辻石

感染症対策について

今回は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、現在マルタ不動産で取り組んでいる感染症対策についてご紹介したいと思います。

まず、原則スタッフは全員マスクを着用し、手洗いやアルコールによる手指消毒も適宜行っています。

飛沫感染の予防として、店頭のカウンターなどお客様と接する場所にアクリルパネルを設置しました。

対面で行う場合が多い不動産のご相談やご契約なども、お客様に安心してご来店頂けるような環境になっております。

他にも、自動噴射式のアルコールディスペンサーを設置したり、手が触れやすいドアノブやスイッチなどをアルコールで消毒したりと、物を介しての感染の予防にも努めています。

また、来年には空気清浄機能付きエアコンの設置も予定しています。

 

マルタ不動産 上口

住宅を買うタイミング③

前回、将来の家族構成の移り変わりを考えました。

その内容をまとめると

2020年現在 夫婦 子供(2歳)

2025年

  ~     夫婦 小学生

2030年

  ~     夫婦 中学生

2033年

  ~     夫婦 高校生

2036年  

  ~     夫婦 大学生(?)

2040年

  ~     夫婦 社会人(?)

204X年   

  ~     夫婦 

2053年   夫60歳に

2036年までは、新たな家族が増えなければ、3人

2036年以降のどこかで、夫婦2人になると予測できます。

 この家族は、子供は小学校~高校まで公立で教育を受けさせる予定です。であるならば、子供が小学校に入学するまでに、購入するのが、良いタイミングになります。

小学生になる前であれば、転校の必要がありませんし、学区を考え、家の場所を選べば、1年生から希望の学校に通えます。

 実は、もう一回、住み替えに適したタイミングがあります。それは、子供の独立後です。ここで、住み替えに適したタイミングがやってきます。なぜなら、家族構成が変わるからです。老後を視野に入れて、住み替えるならば、子供の独立後から、夫の定年までが、チャンスになります。

 この家族の場合は、2回住み替えのタイミングがあります。しかも、仮に90歳まで住むとするならば、2回目の住居の方が、居住年数は長くなります。意外だと思った人が多いのではないでしょうか?

 一度、将来の家族構成を年号と合わせて、予測してみると、家を購入するタイミングを考えるのに役立つと思いますので、ぜひ、やってみてください。

 ちなみに、その場合に子供の受験など買い替え時に避けたいイベントを加えれば、住み替えができないタイミングもわかりますよ。

マルタ不動産 岩城

フローリングについて②

前回フローリングの遮音性についてお話させて頂いたと思いますが、今回はフローリングの表面の特性についてお話ししたいと思います。

 

フローリングには、挽き板・突き板・シート・無垢板といったような種類がありそれぞれ表面の仕上がりに違いがあります。                                                                                    

この中で弊社が主に使用しているのは、突き板とシート材の二種類です。

まず、突き板についてお話したいと思います。

突き板とは合板の表面に自然木を0.3mm程薄く削って張り合わせたものを言います。この突き板は、本物の木の質感を味わうことができ、木の温もりを感じることができます。また調湿作用と呼ばれる木本来の特性が使えることによって、湿気や乾燥によるフローリングの反り返りにも強くなっています。

次にもう一方のフローリング、シート材とは、その名の通り合板の表面に木目調にプリントしたシートを張ったものを言います。シート材はプリント加工の為、木の一枚一枚の色ムラや色違いが起こりづらく、キズや凹みなどに強く、床のお手入れなども他のフローリングに比べてしやすくなっています。

また最近はコロナウイルスの影響もあり、ウイルスへの意識が非常に高くなってきています。その為、一部製品で抗ウイルス性能を持っているフローリングもでてきています。

 

マルタ不動産 辻石

物件ご紹介②『ボナール尾張横須賀B棟』

今回ご紹介させていただく物件は東海市の養父町宮山7番地4の

リノベーションマンションです。

最寄りが、名鉄常滑線の尾張横須賀駅 徒歩5分の駅近の物件となっております。

間取りは3LDKの76.71㎡です。 

築年数は平成13年8月 5階建ての2階部分のお部屋となっております。

ポイント!


この物件はマンションで数少ないペット可の物件です。
駅から徒歩5分で行けるのも魅力の1つです。

リフォーム内容につきましては、フローリング交換、全室クロス張替え、ユニットバス交換(浴室乾燥機付き)、システムキッチン交換(食洗機付き) 便器新品交換など、、

販売価格は2180万円です。
興味がある方はぜひマルタ不動産までご連絡お願いします。

マルタ不動産 日比野竜一