Skip to content
住宅ローンには、保険としての役割があります。
これは、住宅ローンを借りるうえでの大きなメリットです。
どういうことかと言うと、住宅ローンを借りている間に、借り手が亡くなったり、高度障害になったりした場合に、以後の返済が免除されるのです。残された家族は、住宅ローンを返済する必要がなくなり、住宅を確保できます。
これが住宅ローンの保険としての役割ですが、その仕組みについて書きたいと思います。
実は、住宅ローンは、ほとんどの場合、団体信用生命保険という保険とセットになっています。団体信用生命保険とは、ローンを借りた方が亡くなったり、高度障害になったりしてしまった場合に、残りの残債が保険会社より銀行に支払われる保険です。銀行は、ローンがすべて完済されることになるので、以後の請求がなくなるという仕組みです。保険料は銀行が金利の中から支払いますので、保険料を支払う必要はありません。(※)
もし、賃貸で住居を借りている場合では、一家の大黒柱が亡くなってしまっても、家賃を払い続けなくてはいけません。家賃が払えないと住居を失ってしまうのです。住宅が確保されているということは、生活を立て直すうえで大きなメリットになるのです。
貸し手としての銀行からみても、この保険があるため、長い期間のローンが提供できます。30年以上のローンとなれば、途中で亡くなってします方もいるのです。
住宅ローンで、団体信用生命保険がおおきな役割を担っているのが分かると思います。
この保険も、他の保険と同じように、健康状態に問題があると加入することができません。
“持病があるから、住宅ローンが借りられなかった。”
“病歴があるため、住宅ローンの審査が通らなかった。”
といったことを聞いたことがあるかもしれません。これは、団体信用生命保険の審査に通らなかったため、団体信用生命保険に加入ができず、住宅ローンが借りられないことが理由です。
住宅の購入を考えている方は、健康には気を付けてくださいね。
次回は、団体信用生命保険について色々なサービスを銀行が提供していますので、そちらを紹介したいと思います。
※フラット35は団体信用生命保険が付帯しておらず、加入する場合は、借り手が保険料を支払う必要があります。
マルタ不動産 岩城