マンションにお住まいの方でリフォームをしたいけど、そもそもこの部分って自費でリフォームするところなの?と思ったりしたことはありませんか。
そのときに重要になってくる言葉が、「専有部分」・「共用部分」・「専用部分」・「共有部分」と呼ばれるものです。
専有部分
専有部分とは、主にマンションの所有者個人が所有する部分です。
ここでいうマンションの所有者とは、正式には区分所有者と呼ばれ、分譲マンションであれば部屋を購入した人、そこに住む人のこといいます。
では、具体的にはどういう部分なのか・・・
部屋の内側の居住スペース部分になります。
例えば、室内、その室内のキッチンや洗面所、トイレ、浴室などです。
その他、普段目には見えませんが、電気配線、室内の配管も含まれます。
この「専有部分」に関しては、基本的に所有者の判断で好きなようにリフォームができる部分になります。
共用部分
共用部分とはマンションの所有者全員で共有する部分です。
どういう部分なのか・・・
「専有部分」以外のすべての部分です。
勘違いしやすい部分としては、玄関ドアであったり、窓ガラス、窓枠だったりも共用部分に属する部分になります。
この「共用部分」に関してのリフォームは、管理組合の許可が必要で仕様やモノなども限定されたり、玄関ドアはマンション一斉に交換したりすることがあります。
また、共用部分は更に「専用部分」と「共有部分」に分かれます。
専用部分
専用部分とは、共用部分に属しますが、マンション所有者個人が専用で使える部分のことです。
例えばどういう部分なのか・・・
駐車場や駐輪場、バルコニー、専用庭やトランクルームなどがそれにあたります。もちろん先程紹介した、勘違いしやすい玄関ドアも専用部分になります。
共有部分
共有部分とは、共用部分のうちマンション所有者全員が共同で使う部分のことです。
例えばどういう部分なのか・・・
マンションエントランスやエレベーターや階段や廊下、ゴミ置き場などになります。