前回までに、住宅を買うタイミングを考えるためには、数十年との長いスパンでの予定をたてることが大切になるとお伝えしました。
しかし、何事も予定通りに進まないものです。特に30年以上先の未来を予想することは、難しいです。予想外のことが起きた時に、住宅を持っていることで身動きが取れなくなることは避けたいものです。
住宅を持っていることで身動きが取れない状態とは、住宅を売却することができない状態を指すことが多いです。住宅を買う場合には、住宅ローンを利用することが一般的です。住宅ローンを借りると、銀行は不動産に抵当権をつけます。きちんと書くと長くなってしまいますので割愛しますが、簡単に説明すると、銀行に住宅ローンを全て返さないと売却ができないということです。
もちろん、住宅を売ったお金で、ローンを全て返せればよいのです。しかし、売却価格よりローンの残債が多い場合は、追加でお金を出さなければ、売却することができません。住み替えで新しい住宅を買う場合は、次の住宅の資金に加え、不足金まで住宅ローンに加えて融資を受けることができる場合もあります。そうでなく、離婚や病気などネガティブな理由で売却を迫られる場合は困った状況になります。
このような状況に追い込まれないようにするためには、どうしたらよいのでしょうか?病気に備えて保険に入ったり、貯蓄をしたり、いろいろな対策が考えられます。最も有効なのは、無理のない資金計画で住宅を購入することだと思います。
住宅ローンは、一般的に年収の7倍程度まで借りることができると言われています。住宅を買う場合は、借りられる金額から逆算するのでなく、毎月、無理なく確実に返せる金額から逆算したほうが無理のない返済になります。
ちなみに35年ローン金利0.5%で、1000万円借りた場合、月々の返済額は約26,000円になります。10年後の残債が730万円、半分の500万円になるのに18年3カ月かかります。
マルタ不動産 岩城